活動報告 2023 11月1日 2023白浜大会に向けてのバッテリー製作
お久しぶりです。広報担当のNです。今年も愛知工科大学ソーラーカー部は11月17日から19日まで開催される白浜ECO-CARチャレンジ2023に出場します…!
前回は天候に恵まれず、走行を辞退することになってしまいました。
前回の大会の経験を活かし、今日まで少しずつソーラーカーの整備、強化を進めていきました。
その中でも、現在力を入れて製作しているものがバッテリーです…!

株式会社CDS様から協賛金をいただき、バッテリー(野村商会)を購入することが出来ました…!
ご支援誠にありがとうございました。
複数のバッテリーをはんだ付けして1つにまとめてケースに収め、大容量バッテリーを製作しました。

合計125V、しっかり出ています。
次に安定化電源にバッテリーを繋いで充電テストを行いました。すると…
安定電源のヒューズが飛んでしまいました。

赤丸の部分をよく見ると、線が切れているのが分かります。
原因を探ったところ、バッテリー側の充電ケーブルが正しく配線できていなかったことが分かりました。

これがバッテリー1ユニットを電源に接続するケーブルです。正確に取り付けなおしました。
次回は安定化電源のヒューズを取り換え、もう一度充電テストを行いたいと思います。
今週までには新しいバッテリーをソーラーカーに積み込んで走行テストを行いたいと思います。
これからもご応援よろしくお願いします…!
The following two tabs change content below.




N
Jさんに代わり新たに広報担当となりました。車とキャンプとか。親父の影響でスバリストに。


最新記事 by N (全て見る)
- 活動報告 2023 11月3日 ソーラーカー走行テスト - 2023年11月10日
- 活動報告 2023 11月1日 2023白浜大会に向けてのバッテリー製作 - 2023年11月1日
- 4月3日(月)入学式にてパンフレットを配布します! - 2023年3月30日